六月のおさとし

教祖・一心誠宏覚 於 五月二十八日 慰霊大祭

「発心する(感謝・供養・懺悔・行をすること)事によって因・縁・果を動かす事が「発心即転法輪」なのです。

徳を積むという事は、平たく言えばお願い事を叶えてもらうためですが、我が悩み・苦しむ環境・状況を変えるため、そして良い結果を産み新しい良い環境を授かってゆく事こそが徳を積む為の目的であり、徳を積む意味であります。」

 

今年の年頭よりのテーマである「なぜ徳を積まねばならないか」に対するお告げを旨に皆様と共に徳積みをして参りたく存じております。

六月は諏訪大社参拝があります。良いお参りが出来るよう祈っていきたいと存じます

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

11月

12日

秋季大祭火渡り神事を仕えました

続きを読む

2023年

11月

06日

大祭奉仕

続きを読む

2023年

10月

23日

剣山へ

続きを読む

2023年

10月

11日

諏訪大神大祭

続きを読む

2023年

10月

11日

愛宕山登拝

続きを読む

2023年

9月

25日

石鎚山登拝

続きを読む

2023年

9月

19日

八海山登拝

続きを読む

2023年

9月

11日

普寛霊神祭

続きを読む

2023年

8月

28日

大峰山登拝

続きを読む

2023年

8月

06日

立山登拝

続きを読む