春季大祭

17日は春季大祭 鳴動神事を仕えさせて頂きました

 

前日の16日から40名の大勢の御奉仕を賜り、準備万端に調えて頂きました

 

17日は朝から雨模様でしたが、祭典開始の頃には太陽が出て、暑いくらいになりました

 

熊本県で大きな地震があり、天下泰平や国土安穏に加えて地震の早期終息と被災地の復興を祈らせて頂きました

 

熊本県の御嶽教の教会では、18日が大祭の予定でしたが延期するにやむなしとの事で、無事に仕えさせて頂けた事がありがたい事だと気持ちを新たに致しました

 

今年は神さまの御指名により、総務のお孫さんである小学生1年の女の子に神楽を舞って頂き、下は3カ月の赤ちゃんから上は90歳の方までお参りしてもらって賑やかな祭典にして頂きました

 

愛知県や木曽よりの御来賓も臨席頂き、神様の御告げのように、皆が一緒に震災や徳を積むという一つの方向に向かって神様に手を合わせる事が出来たありがたいお祭になりました

 

今年も変わる事無く徳を積んで、国や地域、被災地を祈り、自らのお暮らしの上にも御守護をお受け下さい    拝

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

9月

25日

石鎚山登拝

続きを読む

2023年

9月

19日

八海山登拝

続きを読む

2023年

9月

11日

普寛霊神祭

続きを読む

2023年

8月

28日

大峰山登拝

続きを読む

2023年

8月

06日

立山登拝

続きを読む

2023年

7月

31日

富士山登拝

続きを読む

2023年

7月

27日

御嶽山夏山登拝

7月22日から24日とかけて御嶽山夏山登拝を仕えました

 

今年は38名の登拝者でした

 

王滝口の行場参拝~水行を仕えて慰霊祭と麓の行を無事に終えた後、黒沢口のロープウェイで登拝を仕えました

 

麓の方々は田ノ原遥拝所まで行き、勤行をして下さいました

 

3日間 好天に御守護頂いて元気に皆様と満行できて安堵しております

 

23日は噴火犠牲者慰霊登山が行われて、29日には八丁タルミの通行規制も解除となります

来年が噴火より10年となり、ひとつの大きな区切りを迎える御嶽山とともに引き続き歩んで参りたいと存じます

続きを読む

2023年

6月

26日

大黒天恵美須天祭

続きを読む

2023年

6月

15日

諏訪大社参拝

続きを読む

2023年

6月

06日

八海山・石鎚山登拝日程について

八海山登拝と石鎚山登拝の日程が決まりましたのでお知らせします

 

八海山登拝

 令和5年9月16・17・18日(土・日・祝)

 

石鎚山登拝

 令和5年9月22・23・24日(金・土・日)

 

登拝同行をお待ちしております         拝