深谷一心霊場大祭

2日は木食一心霊神の命日にあたり、供養塔のある埼玉県深谷市の並木一心霊場で、例大祭が執り行われました

 

一心霊神は、御嶽山清滝で千日の行を仕えた後、関東の中山道沿いに御嶽信仰を広め、水行や九字を教えて衆生救済に努められましたが、俗人に伝法をした事やキリシタンの容疑をかけられて寺社奉行に捕らえられ、ついに自害されました

 

弟子の盛心霊神が、その遺髪と歯をこの並木に祀って御嶽山遥拝所とされたのであります

 

一心講の講社や先達さん、信徒さんがお参りするなか、無事にお祭りが仕えられました

 

写真の小林さんは、熊谷教会で私たちがお世話になった時からの兄弟子です

渡辺先生が亡くなられて、霊神碑建立の折も事務方としてご尽力頂きました

そして小林さんのお父さんはいつも祭員としてこの大祭にご奉仕されています

今年の7月、お父さんが2度目の心臓の弁の取り換え手術をすることとなり、医者からは今年の夏は越せないかもと言われていたそうです

しかし霊神碑建立に尽力されたお徳で、無事に手術は成功して元気にお顔を見せて下さいました

さりながら、まだ万全ではないお父さんにかわって小林さんが今年 祭員としてご奉仕をされたのであります

 

また、もう一人の兄弟子である柿沼さんという方は、霊神碑建立の祭典の折に典儀の大役を仕えられ、それを見ていた一心霊場関係者が、今年の大祭の典儀に柿沼さんを抜擢されました

生前、渡辺先生も典儀をされていて、私たち2名と兄弟子2名 熊谷教会としてご奉仕出来たことを霊神様も喜んで頂いたと思い、渡辺先生もあっちで頑張っていらっしゃるんだと確信した次第です

 

当教会においても、渡辺先生が亡くなって御嶽山の霊場に霊神碑を建てる段取りをしていた折に、石材屋さんがうちの霊場・香霊殿の水漏れ補修工事を勧めて頂いたおかげで、今年の6月25日の地震の時に大きな被害が出ずに済んだ事は、渡辺先生や熊谷教会霊神様たちの御守護でもあると思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

6月

06日

八海山・石鎚山登拝日程について

八海山登拝と石鎚山登拝の日程が決まりましたのでお知らせします

 

八海山登拝

 令和5年9月16・17・18日(土・日・祝)

 

石鎚山登拝

 令和5年9月22・23・24日(金・土・日)

 

登拝同行をお待ちしております         拝

2023年

6月

05日

剣山登拝

続きを読む

2023年

5月

29日

慰霊大祭

続きを読む

2023年

5月

07日

三徳山大山登拝

続きを読む

2023年

4月

18日

春季大祭

4月16日 春季大祭を仕えました

9日から注連縄造りに来て頂いたり、14日も雨をみこして御塚の掃除をして下さり、15日は雨の中 境内や神殿の準備に汗を流して頂きました

 

16日は雷や荒れた天候の予報でしたが、御守護のもと晴れやかな日差しのなかで鳴動式や行事がつつがなく仕えられました

 

昨年10月の諏訪大神御鎮座六十年祭をもって交代となった新総務や副総務が3人そろい、御来賓の先生も初めて来て頂いて、新たな節目を授かる年に相応しい大祭が出来た事を喜んでおります

 

それぞれが授かる新たな節目、芽ぶきの利益を楽しみにして一年お過ごし下さい                拝

続きを読む

2023年

4月

10日

摩利支天祭

続きを読む

2023年

3月

25日

U字溝設置工事

続きを読む

2023年

3月

15日

脳天大神例祭

続きを読む

2023年

3月

14日

弥山登拝

続きを読む

2023年

3月

06日

英彦山登拝

続きを読む