愛宕山登拝

14日は今年二回目の愛宕山登拝をさせて頂きました

 

発端は、O氏夫妻の長女さんの三才参りにいくという事に、私たちやI君が同行しようとしたことです

下山したら直会をしようと決めて話していたところ、話が広がってだんだん人数が増えていきました

 

そして愛宕山の眷属を授かるべく登拝して頂く方や、東京から始発に乗り日帰り参加の方も加わる事となり15名の大勢になったわけです

 

14日を含めてしばらく秋雨が続くと予報が出ていましたが、14日当日は曇り空のなか、清滝から登拝を開始します

 

子供さんが多い中、陀羅尼を唱えながら登ります

 

親子で登拝のO氏家族、I君家族は子供を抱えながら登るのでかなりきつい登拝だったと思います

 

御守護の下 雨には降られず12時半ごろに頂上の神社に到着しました

三才参りの祈祷を受けて白髭社にて祈祷をさせて頂きました

 

今まで授かった眷属様たちが、祀る家族を利益して戻ってこられたことを喜んでいただき、今後一年 また力強く御守護を下さる事を約して頂きました

 

17時半頃に無事に下山し、お楽しみの直会も仕えて今年十一座目の登拝が無事に満行出来ました

 

来年 眷属さんの守護が表れてお礼参りできることを楽しみにしております                 拝

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

9月

25日

石鎚山登拝

続きを読む

2023年

9月

19日

八海山登拝

続きを読む

2023年

9月

11日

普寛霊神祭

続きを読む

2023年

8月

28日

大峰山登拝

続きを読む

2023年

8月

06日

立山登拝

続きを読む

2023年

7月

31日

富士山登拝

続きを読む

2023年

7月

27日

御嶽山夏山登拝

7月22日から24日とかけて御嶽山夏山登拝を仕えました

 

今年は38名の登拝者でした

 

王滝口の行場参拝~水行を仕えて慰霊祭と麓の行を無事に終えた後、黒沢口のロープウェイで登拝を仕えました

 

麓の方々は田ノ原遥拝所まで行き、勤行をして下さいました

 

3日間 好天に御守護頂いて元気に皆様と満行できて安堵しております

 

23日は噴火犠牲者慰霊登山が行われて、29日には八丁タルミの通行規制も解除となります

来年が噴火より10年となり、ひとつの大きな区切りを迎える御嶽山とともに引き続き歩んで参りたいと存じます

続きを読む

2023年

6月

26日

大黒天恵美須天祭

続きを読む

2023年

6月

15日

諏訪大社参拝

続きを読む

2023年

6月

06日

八海山・石鎚山登拝日程について

八海山登拝と石鎚山登拝の日程が決まりましたのでお知らせします

 

八海山登拝

 令和5年9月16・17・18日(土・日・祝)

 

石鎚山登拝

 令和5年9月22・23・24日(金・土・日)

 

登拝同行をお待ちしております         拝