富士山登拝

19,20日 富士山登拝を仕えさせて頂きました

 

昨年はコロナで富士山が閉山となって二年ぶりの登拝です

 

お告げにより四代二人が講社代表として登拝を致すべく富士宮市の浅間大社から人穴や白糸の滝、北口本宮と参拝させて頂き筒屋へ

猫のミレイも18歳で健在でした

 

女将さんの美味しい料理を頂き、20日は4時に出発

マイカー規制の前でしたので5合目まで車で行けましたが検温があり、いろいろと形が変わった富士山となっていました

 

登山客も少なく、バスでの観光はほぼありませんでした

今年の大山の方が多かったのでは?と思えるほどでした

 

5時前に五合目を出発 コロナもあるので唱歌は唱えず登って行きましたが途中で唱える事にしたらやはり身体の辛さが楽になるのは、体に染みついたものでしょうか

 

9時半頃に8合の元祖室に到着

 

去年 娘婿さんに後を取らせるべく一緒に詰める予定だったそうですが、今年から御一緒に運営をされるそうです

 

天拝宮は最初は人がいないので開いていないと連絡を頂いていましたが、扶桑教の教師の方が自行で開けておられて、烏帽子岩神社の中で常の如く祈祷をすることができたのも神様のおかげとありがたいことでした

 

今年は宿泊の勝手がわからないので元祖室を頂上として下山致しました

 

コロナで世間も人も困っています 山も神様も困っておられる感を強く致しましたが、そこから出る芽もあると感じた登拝でした

富士のみならず我々が参る事が御山の力になると思って、御神火や各登拝にまた精進していきましょう!    拝

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

11月

12日

秋季大祭火渡り神事を仕えました

続きを読む

2023年

11月

06日

大祭奉仕

続きを読む

2023年

10月

23日

剣山へ

続きを読む

2023年

10月

11日

諏訪大神大祭

続きを読む

2023年

10月

11日

愛宕山登拝

続きを読む

2023年

9月

25日

石鎚山登拝

続きを読む

2023年

9月

19日

八海山登拝

続きを読む

2023年

9月

11日

普寛霊神祭

続きを読む

2023年

8月

28日

大峰山登拝

続きを読む

2023年

8月

06日

立山登拝

続きを読む