石鎚山登拝

18日から20日 愛媛県の石鎚山登拝を仕えました

 

百十周年記念大祭に参列頂いた高針心願講 大鐘先達も8名にて同行しての登拝となりました

高針心願講も今年は講社設立100年の節目 先達も御嶽頂上登拝100度の節目となり、長い歴史の節目が重なって神様の御計らいによる同行となりました

 

遠くは千葉・東京からご参加いただき、22名で石鎚へ

 

台風14号が心配でしたので新大阪駅まで迎えに行きましたが御守護により雨風や電車の遅延なく皆合流して出発

 

石鎚神社にて水行をしてロープウエイで成就社へ

 

山に響き渡る法螺の音は身も心も引き締めてくれ、山を荘厳して下さいます

 

19日 6時に出発して登拝を致しました

雨は降らなかったのですが、霧の中を歩いて試しの鎖へ

足元は濡れていたのでけっこうな行となりましたが新客の方が無事に修行して頂きました

 

1,2、3の鎖も濡れて足元に神経を使わねばならぬ中でしたが皆さま頑張って登って下さり、お互い励まし合いながら頂上へ

 

登っている間はずっと雲のなかで景色も見えず、頂上に至って青空と天狗岳を拝む事ができ、神様のお心を見せて頂いた心地です

 

神主様の計らいで去年同様に御神域に入らせて頂いて、心ゆくまで祈祷・勤行させて頂き至福の時間でした

 

下山してフェリーで南港へ向かい、教会へ無事に帰着して今年の登拝が無事に満行出来た事を喜んでおります

 

登拝までに心の行をしてもらった方、麓で心配して頂いた方、いろいろな方の心や徳をもらって登拝出来た事に感謝申し上げます

来年もお礼参りの方が増えて御山を荘厳できることを一番の願いにしております  なんまいだぁ なんまいだぁあ!!                                  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

3月

25日

U字溝設置工事

続きを読む

2023年

3月

15日

脳天大神例祭

続きを読む

2023年

3月

14日

弥山登拝

続きを読む

2023年

3月

06日

英彦山登拝

続きを読む

2023年

2月

03日

節分星祭

続きを読む

2023年

1月

26日

寒山登拝

続きを読む

2022年

12月

30日

正月準備

続きを読む

2022年

11月

15日

秋季大祭

続きを読む

2022年

10月

30日

愛宕山登拝 その後の行事

続きを読む

2022年

10月

11日

諏訪大神御鎮座六十年祭

続きを読む