普請と英彦山登拝

5月26日 28日に控える慰霊大祭の奉仕にあわせて奉仕所の清掃奉仕も仕えました その時、床面を洗っても砂が靴裏について入ってくるので、砂落とし用のグレーチングを設置しとうとなりました

 

6月1日 午前7時30分から奉仕作業をして、地面を15センチほど掘り下げてブロックをめぐらしてコンクリートを流し込んで、真ん中二か所に配水パイプを埋め込みました

 

天候も晴れが続いてよく乾き、6月4日 グレイ―チングを置いて見事な砂落としが完成しました 奉仕所での御奉仕もより良いものになることと存じます

 

また6月7日 奥島圭二氏の手により、神殿玄関上の扁額を塗装して頂き納めて下さいました

碧く澄み渡る藍色に、金色の御嶽山の文字ー

徳を積んで目指す、荘厳された御嶽山を目指すシンボルとして末永く神殿を荘厳してくれることを喜んでおります

額を奉納頂いた古い御信徒や、揮毫した山下氏もお慶びの事でしょう


6月7日からは中村石材店により諏訪大神灯籠修理をして頂きました


隣に植えた松の根により5センチほども高さが変わり隙間も出来て危険なので六十年祭の記念事業として皆様よりのご協賛で仕える事が叶いました

誠にありがとうございます。

 

また6月10日から12日 九州・英彦山登拝を10名で仕えました

この記録は今後、各登拝や来る諏訪参拝にお渡しして、登拝の心構えとして末永く伝えていくべき実り多い登拝となりました

 

土砂降り暴風の中の登拝でしたが、英彦山の神様のお情けを一層感じるありがたい登拝となったことを喜んでおります

 

来週は諏訪大社参拝です 大勢での参拝を楽しみにしております                     拝

 

 

 

 

 

 

 

LINE@和邇御嶽山

 

ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております

2023年

11月

12日

秋季大祭火渡り神事を仕えました

続きを読む

2023年

11月

06日

大祭奉仕

続きを読む

2023年

10月

23日

剣山へ

続きを読む

2023年

10月

11日

諏訪大神大祭

続きを読む

2023年

10月

11日

愛宕山登拝

続きを読む

2023年

9月

25日

石鎚山登拝

続きを読む

2023年

9月

19日

八海山登拝

続きを読む

2023年

9月

11日

普寛霊神祭

続きを読む

2023年

8月

28日

大峰山登拝

続きを読む

2023年

8月

06日

立山登拝

続きを読む