9月10日は御嶽山王滝口を開闢された普寛霊神の御命日に当たり、年毎の普寛霊神祭を仕えました
早朝よりテント張りやイスの準備等に汗を流して頂き、正午よりの御祭も、天候晴れやかに御守護頂いた下 普寛様よりお教え頂いた徳を積む御祭を仕える事が出来ました
来週には石鎚山登拝、翌週は八海山と登拝が続きますが、心新たに徳を積む登拝として仕えて参りたく存じます
LINE@和邇御嶽山
ラインアカウントを開設しました!友だち追加お待ちしております
2023年
5月
29日
月
07日
日
4月
18日
火
4月16日 春季大祭を仕えました
9日から注連縄造りに来て頂いたり、14日も雨をみこして御塚の掃除をして下さり、15日は雨の中 境内や神殿の準備に汗を流して頂きました
16日は雷や荒れた天候の予報でしたが、御守護のもと晴れやかな日差しのなかで鳴動式や行事がつつがなく仕えられました
昨年10月の諏訪大神御鎮座六十年祭をもって交代となった新総務や副総務が3人そろい、御来賓の先生も初めて来て頂いて、新たな節目を授かる年に相応しい大祭が出来た事を喜んでおります
それぞれが授かる新たな節目、芽ぶきの利益を楽しみにして一年お過ごし下さい 拝
10日
3月
25日
土
15日
水
14日
06日
2月
03日
金
1月
26日
木